記念株にTOB招待状が届いた
過去にかなりの利益をもたらした株を1単位だけ保有してるのだが、それが「記念株」。
その一つ医学生物学研究所を親会社が完全子会社化する。
上場時は、親はいなかったのだが、藻緯羅にすれば、無意味な投資を強いられて経営が傾き、JSRが救済して親会社になった。
その時から、完全子会社の気配を感じていたが、再び一本立ちしたので、この期にということなのだろう。
招待状の差出人は、JSRとMBLの連名。
内容物は4つ、
連名の挨拶状、JSRの公開買付開始のお知らせ、MBLの応募推奨表明、野村証券の事務手続き案内
招待状の画像は楽天ブログで↓
https://plaza.rakuten.co.jp/moira/diary/202011080001/
砂金掘りセット 缶詰 夢の缶詰 砂金 黄金色のときめき (Amazon)
« 注視株のMBLが上場廃止に | トップページ | ニコン、33年前の時価総額は? »
「株四方山」カテゴリの記事
- アヲハタの減損損失の意図は?(2021.01.10)
- 酔狂で選んだ藻緯羅2021(2020.12.31)
- 今年の株式売買を終えたが…(2020.12.26)
- キヤノンの33年前の時価総額?(2020.12.11)
- ニコン、33年前の時価総額は?(2020.12.08)
コメント